- 2025年4月3日
- スタッフブログ
花粉の時期、防水工事をしても大丈夫?
春に飛散ピークを迎えるスギやヒノキ。
花粉症の方にとっては、少々辛い季節ですね💦
花粉の時期に、防水工事や塗装工事を行なっても大丈夫かな?と不安に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
基本的に、防水工事や塗装工事において、花粉による悪影響はありません。
その理由としては、そもそも花粉や黄砂、PM2.5などの粒子はとても小さく、付着したまま作業を行なっても後々不具合にはつながりません。
また、大きな粒子の花粉や砂埃が付着していたとしても作業を行う際には必ずと言っていいほど、高圧洗浄機によって汚れをしっかり洗い流すため、花粉が付着したまま作業を行うことはほとんどありません。
どうぞ安心して、春の防水工事・塗装工事を実施してくださいね。 他にもご不安な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
PROOFは、防水・塗装・シーリングなどを行なっている専門業者で、検査・施工・管理・保証まですべて一貫体制で行なっております。
つまり、直接職人へ依頼ができるので無駄なマージンがかかりません!
ご相談・お見積は無料です。 気になること・お困りのことがありましたら、ぜひお声がけください!
PROOF公式LINEを使っていただくと、ご自身のタイミングとペースで、使い慣れたLINEトークから気軽に連絡・質問・お問い合わせができます!
↓↓LINEの友だち追加はコチラから!